場 所 |
所要時間 |
小倉駅 |
徒歩:約15分 |
モノレール:香春口三萩野駅
⇒(3分)⇒小倉駅 |
車:約5分 |
|
コレット井筒屋 |
徒歩:約15分 |
|
|
|
小倉井筒屋 |
徒歩:約15分 |
|
|
|
スターフライヤー |
徒歩:10分 |
自転車:5分 |
車:2分 |
|
トヨタ自動車苅田工場 |
車:30分 |
|
|
小倉駅 →20分 →朽網駅→タクシー 6分 |
|
新北九州空港 |
直行エアポートバス:40分 |
車:30分 |
|
三萩野停留所まで徒歩5分 → 直行エアポートバス35分 |
|
朝日新聞社 |
徒歩:15分 |
自転車:7分 |
車:3分 |
|
北九州芸術劇場 |
徒歩:約15分 |
自転車:約8分 |
車:約5分 |
リバーウォーク内にある劇場。 |
|
北九州市役所 |
徒歩:約15分 |
|
車:約5分 |
観光情報や各区のHPも掲載。 |
|
リバーウォーク北九州 |
徒歩:約15分 |
自転車:約8分 |
車:約5分 |
小倉の複合商業施設。アパレル、飲食店、映画館、スーパーなどが出店しています。 |
|
チャチャタウン小倉 |
徒歩:約15分 |
自転車:約8分 |
車:約3分 |
シティイン小倉より徒歩15分ほどにある「100円Shop」や「ユニクロ」などの人気Shopや映画館が入っている大型アミューズメント複合施設です。 |
|
北九州市立医療センター |
徒歩:約5分 |
|
車:約2分 |
シティイン小倉より徒歩5~6分程度のところにある市立の緊急及び総合病院。 |
|
クロスFM |
徒歩:約2分 |
自転車:約1分 |
|
シティイン小倉から歩いてすぐです。 |
|
小倉魚町銀天街 |
徒歩:約10分 |
自転車:約5分 |
車:約3分 |
北九州の表玄関、小倉駅すぐそばの商店街です。サイトには
イベント情報や店鋪情報が掲載されています。 |
|
旦過市場 |
徒歩:約7分 |
自転車:約3分 |
車:約2分 |
シティイン小倉から歩いてすぐの商店街。 |
|
十條スポーツセンター |
徒歩:約5分 |
|
|
カラオケ、ゴルフガーデン、バッティングセンター、フィットネスクラブが併設された総合スポーツセンターです。 |
|
北九州メディアドーム |
徒歩:約7分 |
自転車:約4分 |
車:約3分 |
競輪発祥の地、小倉に登場したユニークな競輪場。競輪だけでなく誰にでも楽しくマル
チメディアが体験できるハイテク科学館もあります。 |
|
小倉記念病院 |
徒歩:約15分 |
自転車:約8分 |
車:約3分 |
内科、外科、小児科、産婦人科、その他多数の診療部門に分かれている総合病院。緊急治療を要する方も受付けています。 |
|
北九州中央病院 |
徒歩:約5分 |
|
車:約2分 |
北九州モノレール香春口三萩野のホームと直結し、さらには高層マンションと共通アプローチを有する、西日本ではめずらしい病院です。15年4月に誕生しました。 |
|
小倉競馬場 |
|
自転車:約20分 |
車:約8分 |
モノレール:香春口三荻野駅⇒競馬場前(徒歩1分)
福岡の唯一の競馬場。レースはもちろん場外馬券などを販売しています。 |
|
TOTO株式会社 |
徒歩:約7分 |
自転車:約4分 |
車:約3分 |
衛生陶器など水まわりの住宅設備機器の最大手TOTOの本社。 |
|
西日本総合展示場 |
徒歩:約17分 |
自転車:約8分 |
車:約5分 |
小倉北区にあるコンベンション施設の案内、イベントスケジュールなど。 |
|
アジア太平洋インポートマート(AIM) |
徒歩:約17分 |
自転車:約8分 |
車:約5分 |
安価で良質な輸入品を買うことができるショップが集まっています。 |
|
TBN
カイロプラクティックカレッジ 北九州校 |
徒歩:約10分 |
自転車:約5分 |
車:約3分 |
シティイン小倉から歩いて通える技術習得のスクールです。厚生労働省大臣認可法人カイロプラクティック振興協同組合認定校。 |
|